新緑のキビタキ

お疲れ様です。 ゴールデンウィーク5月5日、今日は立夏。夏の始まり。薫る風に新緑がきらめく、一年でいちばん爽やかな季節です。 山ではタニウツギやフジの花がきれいに咲きましたね。 最近体調いまいちのため、ゆるゆる鳥を見てい...

夏鳥初認ラッシュ(早いって!)

お疲れ様です。 風がぴゅーっと吹くと、花びらがパラパラ~と舞い落ちて、桜ふぶきとなる今日の見附市。 そろそろ初夏の野鳥シーズンですので、今日から第一段階早起き(朝6時起床、遅!)して大平森林公園へ行ってきました。(第二段...

見附市・杉沢の森へ

お疲れさまです。 皆さま、GWはいかがお過ごしですか?? 私は9連休の内、7日が経過し、休みも残りわずかとなりました。探鳥会に参加したり、ノジコを見に行ったり、プチ遠征したりと野鳥観察三昧で幸せな日々です・・でもちょっと...

【速報】キビタキがやって来た

お疲れさまです。 朝から快晴!夏鳥の飛来情報が続々と届いているので、私も今日は大平森林公園へキビタキの飛来確認に行って来ました。 新緑の林、開けたヨシ原を望む山の上の木からオオルリの美声が響いてきました。 「おっ、オオル...

秋の大平森林公園

お疲れさまです。 今日は映画館で「耳をすませば」の実写版を見てきました。ジブリの「耳すま」が大好きな私としては、ちょっと胸にぐさっと来るところがありましたが面白かったです。 なんていうか、アニメというファンタジーが実写に...

キビタキに出会う。

さて、ゴールデンウィークも後半、残すところあと2日です。 あっという間ですねぇ、(しみじみ・・)。 今日は朝、久しぶりに見附市の杉沢の森に行って来ました。 普段は家から近い大平森林公園ばかり行っているので、今シーズン初。...

キビタキがやって来た!

おはようございます、土曜日です。皆さんの情報から、そろそろ大平森林公園にもキビタキが来ているはず、と思い今日はキビタキの初認に行って来ました。いるのかな?いないのかな?と思いながら歩いている時に「ピィーヨ・ピッコロ―」などと聞こえてくると、もう、「!!」となりますね。キ ビ タ キ い ま し た ー !...

朝の大平森林公園

こんばんは。 今日は早起きするつもりもなかったのですが、朝4時半に窓の外でスズメ・ヒヨドリ・モズの大合唱、これは…安眠妨害! 結局、目が覚めたので、大平森林公園へ出掛けました。 朝5時、大平堤の上には朝霧が立ち込めます。...

エナガの幼鳥に偵察される

こんばんは。 気温が上がる日も増え、すっかり初夏の雰囲気ですね。 新潟県の梅雨入りはいつ頃でしょうか。 さて、今日は朝から超久しぶりに地元、大平森林公園へ行って来ました…近場の観察は怠ってはいけないと思いつつ…最近ちょっ...

キビタキやっぱりきれいだな…

おはようございます。 お天気下り坂のようですので、その前にと思い、朝からバードウォッチングに行って来ました。 といっても目が覚めたのが6時…出遅れました。 今日はいつも以上に気負わず(?)に行きましたら、それが良かったの...