冬の思い出(カモを愛でる女子会)

ここのところバタバタしており、ゆっくり鳥を見に行く時間がありませんでした・・・泣いちゃうよ、本当に・・・🥹 今日は休み、昨日の夜から計画を立てて、今日はタカの渡り観察(春)だぁ~とウキウキしていたのですが...

コハクチョウ、雪解けを追って

先週まで雪で覆われていた見附市の田んぼも、最近の雨と陽気で徐々に溶け、多くの田んぼで地面が見えてきました。 今日は朝、自宅でデスクワーク中の間も上空からハクチョウの声がよく聞こえ、出かけてみたら近くの田んぼにたくさんのコ...

小鳥たち、にぎやか!

今日は朝から気持ちのいい青空。 大平森林公園の散策仲間(?)のおじさんから「マンサクが咲きました」とメールを頂いていたので、朝いちでデスクワークを終わらせて、行ってみました^^ マンサクが咲いている山の上まで、また雪山プ...

コハクチョウ北上中!

日に日に春めいてくる季節、時々思い出したかのようにちらつく雪も、なごり雪として風情を感じさせます。 昨日は野鳥の会の役員会なるものに参加してきました。ベテラン勢そろい踏みの中で、私のようなペーペーは完全に場違いで恐縮なの...

マガンいるか確認。

ひな祭りも終わり(←なんもしてない)、最後に少し景色が白くなったけれど、積もった雪も解ける一方のこの頃。 私は先日少し時間が出来たので、見たかった映画をようやく見に行って、イオンをぶらぶらして、色々考えて帰ってきました。...

マガン北上中。

3月に突入しました~! 早いですねっ。こないだ年が明けたばかりと思っているのに・・・😢 今日は、冬から一瞬で春に変わったような陽気で、気温も13℃もあり暖かい1日でしたね。皆さま、こんな日はいかがお過ごし...

冬から春へ、大平森林公園。

2月も最終日。毎年、なんで2月って短いんだろう?と小学生みたいなことを考える。 昨日の朝、職場の駐車場で車から降りたら、スズメの鳴き声が完全に春モードになっていて少しハッとしました。チュン、チュンチュン、チュン! これは...

鳥見ドライブ

寒気も抜けた青空の朝。 3月が近づいてきて、群れで過ごしていたムクドリも最近は2羽で見かけるようになりました。鳥たちは春の準備をしている。 連休最終日、お天気が良かったので海にドライブに行ってきました。ただのドライブじゃ...

カモメ観察♪

最近もまた寒波が来ているようで、テレビでは青森や秋田や石川や湯沢が映っていて、「はぁ~降るところでは降ってるんだなぁ・・」と思いながら見ています。 見附市は全然です。きっとこのまま春に向かいそう。 昨日の記事にも書きまし...

真冬の大平森林公園

先日、大平森林公園の管理人の方から、「園内除雪したよ!」と教えていただいたので、今日は久しぶりに大平森林公園へ行ってみました。 最後に行ったのは雪が降る前、1/3のことでした。毎年、この時期は雪に埋もれて入れなくなるので...