サシバに出会う

お疲れさまです。 新潟県、梅雨明けしました…😅 梅雨入りした時は「あ~あ、またしばらく雨で鳥見も開店休業・・」と思いましたが、カラ梅雨のような日が続き、ざーっと降って梅雨明け❗ 雨続きでも困...

幼鳥たちでにぎやか

毎日、暑い日が続いていますね。 昨日は群馬で40度だったとか…世界を見てみるとフランスやスペインなどヨーロッパ各地でも熱波が襲来しているそうで、、数年前から地球温暖化による影響が顕著に出始めているワケですが、個人単位では...

アオゲラの羽繕い

お疲れさまです。 今日6月21日(火)は二十四節気の「夏至」、昼間の長さが一年で最も長く、夜が最も短い日とされています。 どうりで最近、夜が短いと思っていました。寝てもすぐに朝が来ます(←ただの夜更かし!?) さて、日曜...

バードウォッチングたのしい。

お疲れさまです。 今日は暑かったですねぇ~部屋の温度計が30度!汗が流れてきました・・そろそろ扇風機では限界かも・・?? さて、今日は土曜日!とりあえず鳥見でしょ、ということで、いろいろ見てきました🐤 森...

キッチンの窓からコムクドリ幼鳥

お疲れさまです。 新潟も梅雨入りしましたね。 雨の日は雨音が心地よいので好きですが、鳥見に行けないのはいかがなものですね。 とりあえずこの週末はお天気良さそうでよかったです。 さて、最近の低空飛行で、まだ今シーズン1度も...

ツバメのひな’s

お疲れさまです。 そろそろ週末ですね。休日は鳥見♪楽しみだなぁ。どこに行こうかなぁ(←多分地元)。ワクワク。 さて、少し出遅れましたがツバメのヒナを見てきました。 近くのお店の入口の上に毎年巣を作っています。 けっこう大...

サンコウチョウの季節

お疲れさまです。 4月下旬から毎週末に入っていた探鳥会の予定がやっと(?)なくなり、カレンダーが空白になり始めました。 ここからは、ゆるゆる地元で野鳥観察をしようと思います。近場が一番♪ 今日はヤマガラかシジュウカラの幼...

入広瀬で山菜ランチ&ハーブ香園

お疲れさまです。 今日も鳥ネタじゃなくて恐縮ですが・・・😅 実家の母が入広瀬の民宿「休み場」さんの山菜ランチを予約してくれたので、今日は美味しいごはんを食べてきました。 休み場さんについては最後にリンクを...

毛刈りされたアルパカ。

こんにちは。 梅雨入りが近いのか、不安定なお天気が続いていますね。 明日は週末、鳥見には行けそう☀です。 さて、またしても報告が遅くなりましたが、アルパカ情報です(←求めてない??)。可愛いので許してくださ...

アカショウビンに会えなかった・・

お疲れさまです。 前回からの続きです、書くのが遅くてすみません。 奥胎内にプチ遠征に行って来ました。 目的は「アカショウビンに会いたい!!」でしたが・・・タイトルの通りです・・・😢😢&#x...