初冬の大平森林公園。

こんにちは。 冬の気圧配置で寒い週末ですね。 昨日は雨で鳥見はできず、、家で野鳥ポストカードを作っていました。 春になったら配布しますので楽しみに(?)していてください^^ さて、今日は寝坊をして出遅れましたが大平森林公...

タゲリとは??

お疲れさまです。 今日の新潟県は強風やあられの激しい寒い1日となりました。 昔から、11月下旬の自分の誕生日を過ぎるとウールのコートが登場する感じです。 冬ですね。 さて、先日行った上越市の朝日池にて「タゲリ」を観察でき...

朝日池のマガンたち

お疲れさまです。 唐突ですが、最近モーレツにアルパカが見たい私です。 アルパカってあの目に見つめられると時が止まるような気がしませんか。 可愛くて南米から連れて来られる感じもなんだかドナドナ感漂ってますよね。 ・・さて、...

おはよ!ジョビちゃん

お疲れさまです。 朝みたいなタイトル付けましたが、これを書いているのは夜です。 今日は朝から庭にジョウビタキのメスが来ていて嬉しい私でした。 おはよ~ん♪ この時期、朝イチでこんなに愛らしい鳥が見られるんですよ! 朝から...

柿の実も残りわずか、。

お疲れさまです。 ここのところ夜もだいぶ寒くなりましたね。 最近、寝てる途中でお布団がベッドから落ちていて寒!と目が覚めるのは私だけでしょうか??子供か!と思われるアラフォーです。 さて、庭の柿の実もすっかり少なくなり、...

晩秋の野鳥たち(ようやくマガン)

お疲れさまです。 土日とバタバタしており、更新停滞気味でした。 どうでもいい話から始めますと、わたしは先日「常備薬」の事を「常備ヤキ」と言ったんです、無意識に。頭の中は常備薬でしたが、口から出た言葉があやしいジョウビタキ...

ジョウビタキ・カシラダカ初認!

(速報) おはようございます。 ここのところ毎日、ジョウビタキが来ないかな〜と思っていた私です。 今朝、窓からの景色を眺めていると・・お向かいさんちの方向から1羽の小鳥が飛んできました。 「はっ!!ジョウビタキ!!!(メ...

雪国植物園・秋の探鳥会

お疲れさまです。 この間の週末は土日ともお天気がよく、過ごしやすい日でしたね。 日曜日は恒例の雪国植物園・秋の探鳥会でした。 私の好きな観察会、なぜなら植物を教えてもらえるので^^ 『雪国植物園』(リンク貼っておきます)...

秋の日、アオバト。

今日も1日お疲れさまです。 土曜日ですね。 私は今日は鳥ではない女子3人でランチ~見附のイングリッシュガーデンでお茶をして楽しんでおりました。やっぱり女の子って可愛くて好きだなー。 さて、午前中は近隣の山へ散策に行って来...

キッチンの窓からクロツグミ

お疲れさまです。 今日は家の近くの跨線橋にノスリが2羽いました。 渡りの途中なのか、このまま滞在するのか・・・ 電線や電柱に止まっているノスリの真下を車で通過するときに、姿を拝めてありがたやとテンションが上がります。 野...