【物語】スノウの田んぼ
突然ですが、今日はハクチョウが主役の物語です。 「えっ!?どゆこと?」 先日、職場で「物語をつくる」ワークショップがあったのですが、参加者が小学校4年生の女の子ひとりだけで、講師とマンツーなのもかわいそうということで、急...
突然ですが、今日はハクチョウが主役の物語です。 「えっ!?どゆこと?」 先日、職場で「物語をつくる」ワークショップがあったのですが、参加者が小学校4年生の女の子ひとりだけで、講師とマンツーなのもかわいそうということで、急...
8月も下旬、もう9月が見えてきました・・・! この夏わたしは何をやっていたのか? 夏なのにやたらと日帰り温泉に行っていた記憶しかない。。おかげさまで体調は良好です。タカの渡りに備えて体調整えていかないとね。 /// さて...
お盆が明けて8月も下旬です。高校野球ももう決勝。スーパーにはサンマが並び始めました。夜の虫の声はすでに秋の風情です。 先日、海にシギを見に行って、かわいいシギが見られて嬉しくてほくほくして帰ってきた私はまだシギのことを考...
ということで(前回はこちら)、ラッキーなことに吐きたてのミユビシギのペリットを拾えた私は、ペリットといえば愛鳥センターのSさん!とひらめく。 どのみち私は顕微鏡などを持っていないので、ちょうど場所も近いことですし、Sさん...
暑くて鳥見お休み中~と言っているうちに、だんだんどうしても鳥が見たくなってくる。 いま、季節は夏、の終わりごろ。鳥たちの渡りの季節の始まりです! 新潟県の海では、日本海側というハンデを背負いつつも、渡りのシギが少しは見ら...
ご無沙汰しておりました~! えっ?8月になってから更新するの初めて・・?🥹 長岡花火に行ったり、水が枯れそうなバンの池で給水活動をしたり、墓参りに行ったり、女子会をしたり…と、おかげさまで元気に過ごしてい...