野鳥の羽(トビ・カラス)

お疲れさまです! 今日は最高気温が30℃と、暑い1日になりました。 スイカやサクランボなどが美味しい季節ですね。 さて、最近、鳥の羽を拾う機会の多い私です。 \トビの羽/ 6月3日(土)に栃尾の道院高原の来伝横断道で拾い...

アカショウビンに会えなかった・・

お疲れさまです。 前回からの続きです、書くのが遅くてすみません。 奥胎内にプチ遠征に行って来ました。 目的は「アカショウビンに会いたい!!」でしたが・・・タイトルの通りです・・・😢😢&#x...

謎の猛禽は…オジロワシ若

こんにちは。 日が経ってしまいましたが、先日の日記の最後に書きました(記事はこちら)謎の猛禽類のお話です。 2月27日(土)午前8時50分、大平森林公園に到着した時に駐車場の上を弧を描いて飛んでいたこの鳥は…?? トビで...

五十嵐川のミサゴ!

今日は三条市の五十嵐川遊水池へ行って来ました。 なんと山本山でお会いしていた方にばったり遭遇…地元で会うと少し恥ずかしい感じがしますね…。すれ違いざまに鳥情報を教えていただきました。ありがとうございます。 もう最後のチャ...