タカの渡り2021.9.28

お疲れさまです。 今日も朝からの晴天、少し雲は多めですが、前日の竜飛岬や秋田でノスリが100羽以上出ているので、今日はノスリが飛ぶはず!と思ったら、もう居ても立ってもいられなくなりました。 自制心が働かない。 という訳で...

タカの渡り2021.9.25

お疲れさまです。 今日も朝から快晴! でも、もうタカは飛ばないだろうなぁ~なんて思いつつ、ソバ畑のノビタキ狙いで今日も山本山へ行きました。 そして、予想に反して! 今日はたくさんのタカが飛んで行きました~。 しかも私がソ...

ヤマガラとエゴノキ

お疲れさまです。 シーズンインしたタカの渡り観察と、ここのところの連休で、体がすっかり野鳥モードになってしまった私です。 でも、タカの渡り観察もサシバ・ハチクマはもう終わるかな。さみしいです。 さて、昨日は午後から地元の...

タカの渡り2021.9.23

今日も1日お疲れさまでした。 昨日の午後から降っていた雨も夜半には上がり、今日も朝から快晴でしたので、タカの渡り観察に行って来ました。 昨日はお天気が良さげでもあまりタカは渡らず、さて今日は?という感じです。 昨年の23...

タカの渡り2021.9.22

どうもお疲れさまです。 山本山のタカの渡り情報をお伝えします。 最近このブログのアクセスが若干増えています。タカの渡り等で検索に出てくるからかな?と思いますが、大したこと書いてなくて申し訳ない気持ちです。 今日は書こうか...

タカの渡りヤマ場!2021.9.20

はい、今日もお疲れさまでした。 昨日に引き続き、今日も朝から快晴です。 山本山のタカの渡りも佳境に入り、今日もそこそこ飛ぶのでは?と挑みました。 野鳥の会県支部の観察会も開催され、展望台は楽しそうな雰囲気が漂います。 昨...

タカの渡り2021.9.19

お疲れさまです。 長引くかな?と思った台風も1日で過ぎ去り、平和な晴れの日が戻って来ました。 台風一過の今日のわたし予想→「金・土(台風)はタカが飛んでいないはずなので、今日はシーズン最高が出るかも!」 果たして結果は?...

タカの渡り2021.9.14

どうも。 最近自分との戦いに負け続けている私です(←なんのこっちゃ)。 という訳で、今日もちょっとだけタカの渡り観察に行って来ました。 眠いので短報です。 今日も9時過ぎからサシバが上がり始め、見ごたえのある10羽以上の...

タカの渡りシーズン始まる

お疲れさまです。 昨日、ファイザー製のワクチンを接種してきました。 腕を見て、注射の跡がすごい!と思ったら、蚊に刺された跡で、注射の跡は全然分かりませんでした。熱も全く出ず、腕がちょっと痛いのは湿布を貼ってカバー…笑。無...

雨の大平森林公園

こんにちは。 今日はタカの渡りに行こうと思いましたが、明け方に雨が降り微妙なお天気…。 こんな日はタカ飛ばないな、と踏んで、大平森林公園へ行って来ました。 雨上がりでこれから晴れるでしょう、と思いましたが、開始15分で降...