コハクチョウの子育て fromシベリア

先日、北海道にヒシクイが到着したとの報らせに「もう?早いなー!」と思いました。あと2ヶ月もしたらコハクチョウがやって来ますね。新潟の田んぼで冬を過ごすコハクチョウ、再会が楽しみです。 /// コロナで自宅待機中だった私は...

【物語】スノウの田んぼ

突然ですが、今日はハクチョウが主役の物語です。 「えっ!?どゆこと?」 先日、職場で「物語をつくる」ワークショップがあったのですが、参加者が小学校4年生の女の子ひとりだけで、講師とマンツーなのもかわいそうということで、急...

ルル18歳になりました

どうも、、、最近なにかと忙しくて、疲れ気味のワタシです。 行きたいところはたくさんあるのですが、今日の休日は休息日にあてました。休まないと倒れるか腰痛が出るかするので、、、。土日は仕事です😇 休息日にあて...

日帰り温泉♨

さて新年度。今日は完全に雑談なのですが、日帰り温泉が好きで、鳥を見に行った帰りとか、普通にゆっくりしたい休日などによく行きます。 日帰り温泉でブログ書けるんじゃないかというくらい好きで(書かないけど)、3月はなぜか7回も...

Nikonモナーク(双眼鏡)洗ってみた

少しご無沙汰でした。 先週末はビュー福島潟にグループ展のしおり補充に行ったり、野鳥関係の会議や打ち合わせでバタバタしていました。 いつも思いますが、一言で「鳥が好き」といっても、その人によってそれぞれ考えや目指しているも...

グループ展のお知らせ

プチ更新停滞中でした…グループ展の準備に次ぐ体調不良でしばらく横になっていました。 体調不良といっても風邪やインフルではなく、いつもの不定愁訴で、ほんとこんな調子で更年期になったらワタシは死ぬのでは?とうっすらと思ってい...

鳥展に行ってきました。

お疲れ様です。毎日さぶいですねぇ。 先日のエナガの投稿のアクセスが多かった原因はどうやらGoogle Discoverなるものに表示されたからのようです。Androidのスマホに出てくる「Googleのおすすめニュース」...

ハリオの翼やツクバネ(今日は雑記)

年末の近づく12月中旬。 お天気は相変わらず雪混じりの雨。出かけようかなぁ・・と思いつつもお天気に気力を削がれ、結局家で過ごしがちです。 ・・・前回のエナガの記事のアクセスが多く、おそらく検索から来られているようなのです...

鳥見ひと休み中

8月に突入しました。 長かった梅雨も空け、本格的なThe・真夏に突入ですね。 そして私は暑いので鳥見ひと休み中~。 野鳥が休みになると始める「油田」をまた今年も始めました。いい加減、今年こそは、記事を公開しようと思ってい...

バードウォッチング6年目の結果報告♪

お疲れ様です。 暖冬だった2023年冬、通勤や野鳥観察で雪の苦労は少なかったですが、新潟県人としてはちょっぴり物足りない冬でした。暖冬でガンやコハクチョウの北帰も早かったですね。 さて、年度末! 3月にバードウォッチング...