赤いの🔴

お疲れ様です。 近所のコチドリはチビがウロウロして可愛くて、職場のスズメはチビが親を付け回して可愛くて、本当に鳥って世界で一番最高だなと改めて感じている今日この頃です。 私は鳥が大好きです^^ さて、季節は進み、夏鳥の最...

【速報】コチドリひな誕生!

お疲れ様です。 5月も下旬に突入し、野鳥の子どもたちを見る機会が増えてきましたね。 ここのところ毎日確認していたコチドリも、ついに今日、ヒナが生まれました~^^! 今日もまだ抱卵中かな?と思って見たら、卵を抱いている親鳥...

ちゅんちゅん・スズメの巣立ちビナ

お疲れ様です。 5月も半分が終わってしまいました。早い、早すぎるのだ・・。 最近の私は衣替えを完全に終わらせたり、ルルの冬囲いを外したり、タイヤ交換をしたり(今さら)、美容院に行ったりと、生活上の諸事をこなしていました。...

新緑のキビタキ

お疲れ様です。 ゴールデンウィーク5月5日、今日は立夏。夏の始まり。薫る風に新緑がきらめく、一年でいちばん爽やかな季節です。 山ではタニウツギやフジの花がきれいに咲きましたね。 最近体調いまいちのため、ゆるゆる鳥を見てい...

ムナグロ通過中~

お疲れ様です。 GW後半もお天気よくて、きっと皆さん楽しいバードウォッチングをしていることと思います。思う存分鳥見てください!(もちろん見なくてもOK) 私は今日からGW。 ちょうど田んぼ道を通ったのでムナグロを探したら...

クロツグミの地鳴き

お疲れ様です。 GW…ですね。皆さんは大型連休でしょうか?それともカレンダー通りでしょうか?わたしは長期休暇はなく、いつも通りな感じです。 …いいんです、秋に有休を使って2週間くらい長期休暇を取るんで!(タカの渡り)←取...

水に潜るカワガラス

お疲れ様です。 前回の続き、ノジコを見に行った川でカワガラスに出会いました。 カワガラス見たいな~、いないかなぁ~とやや意気込んでいる私をよそに(?)、カワガラスは普通に倒木の上に止まっていました。 久しぶりに見ましたが...

ノジコの声を聞きに…

お疲れ様です。 あっという間に4月も最終盤にさしかかりました。あれっ、4月の記憶がないぞ。おーい4月、また1日から始まっておくれ~!! 少し思ったのですが、私は夏鳥が来る前のワクワクどきどき待ちわびる雰囲気が好きなのかも...

センダイムシクイ来てました

お疲れ様です。 夜中に降っていた雨は朝にはあがり、これからお天気回復しそうなので、9日ぶりに大平森林公園に行ってみました。 ウワミズザクラの白い花が咲き始め、季節が順番に巡っています。 いつも同じ場所で写真を撮るのですが...

夏鳥初認ラッシュ(早いって!)

お疲れ様です。 風がぴゅーっと吹くと、花びらがパラパラ~と舞い落ちて、桜ふぶきとなる今日の見附市。 そろそろ初夏の野鳥シーズンですので、今日から第一段階早起き(朝6時起床、遅!)して大平森林公園へ行ってきました。(第二段...