青空にコハクチョウ。
お疲れさまです。 晴れた土曜日、三条市の五十嵐川遊水地にぶらりと行って来ました。 久しぶり~どれどれ・・・ \カモ多数っ!!/ ええーっと、マガモ・コガモ・ホシハジロ・オオバン・キンクロハジロもいたかな??あとは…。 た...
お疲れさまです。 晴れた土曜日、三条市の五十嵐川遊水地にぶらりと行って来ました。 久しぶり~どれどれ・・・ \カモ多数っ!!/ ええーっと、マガモ・コガモ・ホシハジロ・オオバン・キンクロハジロもいたかな??あとは…。 た...
お疲れさまです。 11月も中旬となりましたね。 山の木々も葉を落とし始め、私たちも厚手のコートを出し始め…みんなが冬の準備に入りました。 昨日は新潟市の福島潟にて「ガールズ探鳥会」なるほのぼのした観察会があったのですが、...
お疲れさまです。 今日もいいお天気でした。 世の中のタカ達はきっと順調に渡っている事でしょう・・・。 今日は少しだけ渡り観察に行きましたが、ノスリ2・ツミ3。 ダメだ~。 何か見ないと気がすまない(?)私は、時間があった...
お疲れさまです。今日も陽気で良き日でした~。午前中は小千谷市の五辺の池に行って来ました。初めて行きましたがいい所ですね、カモがもっと多い時期に1回行っておくべきだったな。ハクチョウがまだいました!!これがもう本当に最後。気を付けて~。\必見!おなかにヒシの実?いっぱい付いてる!/ ...
お疲れさまです。3連休の最終日、皆さまいかがお過ごしでしたか??私はめずらしく超絶体調不良で、午後まで臥せっていました、、、夕方が近づく、、、いかん、今日ハクチョウを見送らないと、もう来週は見れないだろう・・・。そう思うと行かない訳にはいかず、力を振り絞って出かけました。その辺り自分でもちょっとどうかと思...
日付が変わった2022/03/15、深夜12時半。そろそろ寝よかな〜と思った時に、窓の外から風に乗ってハクチョウの声が聞こえてきました。コーコーコー。「!?!?この声は!?」耳をすますと、間違いない、ハクチョウの声だ!合間にガーガーというマガモの声も聞こえます。近い!我が家の周りの田んぼには、毎年この時期...
こんにちは。雪国新潟、またしても大雪が降りましたね。紅梅のつぼみが赤く膨らみ、冬の間見なかった庭のキジが現れケケーンと鳴き出し、このまま春が来そうだな~と思った矢先にこの雪です。侮れませんね。でも、降ったばかりの雪は白く、景色がとてもきれい!!最後の雪かと思うと名残惜しい気もしますね(まだまだ最後じゃない...
こんにちは。冬期のためブログも停滞中です。。最近の話題ですが、少し前に交差点で信号待ちをしているところに後ろから追突されまして、今、愛車が修理中です。乗れなくなるまで乗るから、きれいになって帰っておいで。自分がぶつかった訳ではありませんが、こわいな、と思いましたので、鳥見運転はほどほどにして、気を引き締め...
2022年1月1日です。 昨日は紅白歌合戦を見て、ベストアクトは藤井風さんだったな、とか氷川きよしも良かったな、という感じです。透明感のある世界観が大好きだった朝ドラの「おかえりモネ」もちょっとだけまた見れて嬉しかったで...
こんにちは。 何だか今日は疲れたのでどうでもいい雑談をさせてください。 昔から、通るとどこか気持ち悪いと思う場所があって、見附市にも数ヶ所あるのですが、その内のひとつが国道8号線の今町地区のとある場所なんですね。 ふと今...