おかえり!コハクチョウ
早いもので10月も後半、すでに9月の出来事が懐かしくなっています・・。 この10月はノスリの波と天気と休日が全く合わず、わたしは未だにノスリの渡りを見れていません。ノスリが飛ぶ数少ない晴天日に限って出勤日で、本当に心がや...
早いもので10月も後半、すでに9月の出来事が懐かしくなっています・・。 この10月はノスリの波と天気と休日が全く合わず、わたしは未だにノスリの渡りを見れていません。ノスリが飛ぶ数少ない晴天日に限って出勤日で、本当に心がや...
先日、北海道にヒシクイが到着したとの報らせに「もう?早いなー!」と思いました。あと2ヶ月もしたらコハクチョウがやって来ますね。新潟の田んぼで冬を過ごすコハクチョウ、再会が楽しみです。 /// コロナで自宅待機中だった私は...
先週まで雪で覆われていた見附市の田んぼも、最近の雨と陽気で徐々に溶け、多くの田んぼで地面が見えてきました。 今日は朝、自宅でデスクワーク中の間も上空からハクチョウの声がよく聞こえ、出かけてみたら近くの田んぼにたくさんのコ...
日に日に春めいてくる季節、時々思い出したかのようにちらつく雪も、なごり雪として風情を感じさせます。 昨日は野鳥の会の役員会なるものに参加してきました。ベテラン勢そろい踏みの中で、私のようなペーペーは完全に場違いで恐縮なの...