サシバに出会う

お疲れさまです。

新潟県、梅雨明けしました…😅

梅雨入りした時は「あ~あ、またしばらく雨で鳥見も開店休業・・」と思いましたが、カラ梅雨のような日が続き、ざーっと降って梅雨明け❗

雨続きでも困りますが、降らなきゃ降らないで心配になるという…なにごとも、ほどほどが一番ですね。

さて、先日の鳥見で電柱に止まるサシバを間近で見ることが出来ました。

\キリッ✨✨/

イケメンなサシバです。

眉班がないのでオスかな?と思います。虹彩の黄色がきれいですね。

電柱の上でのんびり羽繕いタイムでした。

ちょっと無防備。

三条市の下田地区だったのですが、山あいの田畑が広がる場所で、サシバがいそうな環境でした。近くで見られて嬉しかったです(車内より撮影)。

そして、われらが八木鼻(八木鼻が好き)。

ハヤブサを根性で見つける&スマスコ撮影。

↑ ↑ ちっさいですが分かりますか??笑

スコープではばっちりきれいに観察できました。ハヤブサを見られて嬉しいですねぇ。。

まぁ、鳥が見られればなんだって幸せです。

帰りは荻堀(下田庁舎近く)の小さなスーパー、横田精肉店さんへ。ここは知る人ぞ知る(?)チューリップの名店です。精肉店なので生肉も売っていますが、その中では砂肝が新鮮でおすすめです。

こんな外観です。下田に行ったら是非どうぞ!

連日暑いですので、皆さんもお気を付けください。

ルルはもうエアコン生活です。

↑ ↑ 最近ペレット(えさ)を変えたら口に合わないみたいで頑なに食べません・・・😢高かったんだから食べて~と思う私と、美味しくないから食べたくない~ルル。

人間VS.オカメインコの戦いです。

以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です