ミヤマホオジロとカシラダカ
お疲れさまです。 冬が近づいて寒くなってきましたので、今日はモツ煮を作りました。 その後はシチューかな? おでんやお鍋など、あったかいお料理がおいしい季節になりますね🍴✨✨ た...
お疲れさまです。 冬が近づいて寒くなってきましたので、今日はモツ煮を作りました。 その後はシチューかな? おでんやお鍋など、あったかいお料理がおいしい季節になりますね🍴✨✨ た...
お疲れさまです。 今日は4回目のワクチンを接種してきました。 みんなもうすっかりワクチン接種にも慣れ、最初はあんなに問診だの本人確認だの待機後の体調確認だのあったのに、今はだいぶスルーになりましたね。注射を打つ人もめちゃ...
お疲れさまです。 10月最終日。ということは、今年もあと2ヵ月しかないってこと❗❓ 早い・・早すぎる。。 鳥を追いかけていると、あっという間に1年が過ぎる気がします。 さて、タカの渡り観察を終...
お疲れさまです。 すっきりしない晴れが続いていて、ノスリの渡りが見たい私としては非常にモヤモヤします・・朝からスカッと晴れて❗❗ 週末もお天気イマイチのようです。 新潟県でもハクチョウやマガン...
お疲れさまです。 ここのところの微妙なお天気で鳥見もはかどりません・・。 今日は久々の「キッチンの窓から」シリーズです。 窓から見える、半分葉の落ちた桜の木に最近よくモズが止まっています。 今日も朝7時頃、朝食タイムのよ...
お疲れさまです。 前回の「オバシギDAY」で2本目の動画がエラーになっていたので直しました。見られなかった方、申し訳ありません。今は直っております。 越後平野、少しづつ稲刈りが始まりましたね🌾dz...
お疲れさまです。 新潟も梅雨入りしましたね。 雨の日は雨音が心地よいので好きですが、鳥見に行けないのはいかがなものですね。 とりあえずこの週末はお天気良さそうでよかったです。 さて、最近の低空飛行で、まだ今シーズン1度も...
お疲れさまです、金曜日の夜です。最近はお天気もよく、昨日は上越市で、今日は新潟市で桜の開花が発表されましたね 🌸 あと一週間もすればもう満開でしょう!うかうかしていられませんね。今朝、よく晴れた窓の外を見ていたら、ヒヨドリが20羽ほどの群れで木に止まっていて、その後みんなで山の方...
梅の花が満開となり、すっかり春の光景となった隣家の庭(自宅の庭ではない笑)です。 冬の間どこかに行っていたモズも3月24日に帰って来て、一昨日の3月28日から巣作りを始めました。 窓から見える梅の木に隣接した低木(種不明...
お疲れさまです。土曜日、朝からくもり空。大平森林公園に行こうと思いましたが、体が動かず断念。という訳で、今日はキッチンの窓からバードウォッチングをしました。ここのところの急な春めきで、家の周囲でも一気に鳥が増えてきました。スズメやら何やらの声でいつも賑やかです。\カシラダカ/ ...