キビタキやっぱりきれいだな…

おはようございます。 お天気下り坂のようですので、その前にと思い、朝からバードウォッチングに行って来ました。 といっても目が覚めたのが6時…出遅れました。 今日はいつも以上に気負わず(?)に行きましたら、それが良かったの...

おかえり!クロツグミ

こんにちは。 順調に季節は巡り、水が張られ始めた田んぼにはダイサギやアオサギが佇んでいます。 さて、4月も下旬です。先週はまだ来ていなかったキビタキがさすがに来ているだろうと思い、大平森林公園に行って来ました。 駐車場で...

キバシリ何してるのかな?

こんにちは。 昨日は見附市役所の前の駐車場に人がたくさんいて、白衣を着た人や問診と書かれた所などがあったので、「おや、見附でもコロナワクチンが始まったな」と思ったら、犬がわんわん…狂犬病の予防接種のようでした。…コロナワ...

おかえり!サシバ

こんばんは。 今日は4月10日です。シジュウカラの日だそうです。 シジュウカラはいつも元気で安心しますね。 すっかり春一色ですが、新潟県中越地方のソメイヨシノも見ごろを過ぎた感じがします。 今年は桜が早かったですねぇ~あ...

春の上堰潟公園

こんにちは。 (記事一覧の写真が2日連続同じとなりました…) 今日は新潟市西区の上堰潟公園(うわせきがたこうえん)へ行って来ました。 ここのところずっとお天気がよく、天気予報では明日からも晴天のようですが、なぜか、なぜか...

すっかり春ですねぇ。

こんにちは。 現在の気温22度、今日も暖かく桜も一気に咲きそうですね。 私はといえば接骨院の先生に「額の皮(?)が固まってて動かない」と言われ、「額の皮って普通は動くのか!?」と思った次第です。交感神経が働いていると体が...

桜とスズメ

この間、ツバメと「商店街で待ってるからね」という約束をしましたので、今日は地元の商店街へ行ってみました。 ツバメはいないかな~と思い、散策するも・・・いません。 まだ気が早かったようです笑。 渡ってきたばかりだから、とり...

ウグイスの初鳴きを聞きに行く

こんばんは。 皆さんはもうウグイスの初鳴きを聞かれましたか?? 私の実家の山(三条市)にはウグイスがたくさんいるので、この時期は母に「ウグイスが鳴いたら教えてね!」と言ってあります。 昨年は3月13日に「ウグイス鳴いたよ...

冬鳥さよなら探鳥会~長岡市信濃川~

こんにちは! 今日は午前中、長岡市博物館主催の「冬鳥さよなら探鳥会」に参加してきました。 何を隠そう私の一番好きな探鳥会です。 まず名前がいいですよね、冬鳥たちにさよならを…(涙目)。 そして冬と春の境目にいる野鳥たちが...

最後の(?)ハクチョウたち

おはようございます。 突然ですが、皆さんはオオハクチョウとコハクチョウの識別でよく言われる「くちばしの黄色の面積」って、分かりますか?? オオハクチョウ…黄色部分が大きい コハクチョウ…黄色部分が小さい と図鑑にも書かれ...