新春ヤマガラ♪
2025年。 新年あけましておめでとうございます。年末年始をつつがなく過ごし、もう3日となりました。ご挨拶遅れましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年の鳥初めは元日にオオジュリン狙いで出かけるも、オオジュリ...
2025年。 新年あけましておめでとうございます。年末年始をつつがなく過ごし、もう3日となりました。ご挨拶遅れましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年の鳥初めは元日にオオジュリン狙いで出かけるも、オオジュリ...
デスクワークもひと段落して、ようやく鳥を見に行けるようになりました。お天気もよさそうですし、久しぶりに大平森林公園へGo!!^^ しばらく来ないうちに、すっかり紅葉がきれいです~。 散策路はこんな感じ。 静寂の中にうっす...
昨日PMの雨で、今日は朝から過ごしやすいですね。 野山や水辺や、いろんなところで野鳥の子どもたちが勢力を伸ばしています^^ 私は今日こそ「ヤマガラ幼鳥」に出会うべく、出かけてみました。 大平森林公園~、家から5分~♪ 抱...
ここ何日かで、急に暑くなりましたねぇ・・! 今日は見附市の最高気温29℃!、、いやもっとあったでしょ。 汗がだらだら流れてきましたので、とりあえずアイスを食べました。本当は1日2個くらいアイスを食べたい私ですが、1個で我...
お疲れさまです。 冬になってからずっと気になっていたこと、それは・・・「ヤマガラが秋に貯め込んでいた実を、取り出して食べるところを見てみたい!」です。 という事で、晴天の日、早速山へ出かけてみました^^ いたいた~、オハ...
お疲れさまです。 秋、タカの渡り観察にかまけて書きそびれていましたが、ようやくUP! 10月上旬のできごと、某公園でヤマガラがたわわに実ったエゴノキを運ぶシーンに出会いました。 1本のエゴノキに次から次へとヤマガラが押し...
お疲れさまです。 先ほど、去年から目をつけていた神社にアオバズクの飛来確認に行って来ました。20時20分、・・・鳴かないなぁ。 時間が早すぎたかもですので、来週出直し!(来てない可能性もありますが…😅) ...
お疲れさまです。 皆さま、GWはいかがお過ごしですか?? 私は9連休の内、7日が経過し、休みも残りわずかとなりました。探鳥会に参加したり、ノジコを見に行ったり、プチ遠征したりと野鳥観察三昧で幸せな日々です・・でもちょっと...
お疲れさまです。 朝からいいお天気。今日はいつもより待ち遠しかった週末。 なぜなら…おニューのカメラぁ✨✨ キヤノンのR7を買いました。レンズはRF100-400mm F5.6-8 IS US...
お疲れさまです。 今日は4回目のワクチンを接種してきました。 みんなもうすっかりワクチン接種にも慣れ、最初はあんなに問診だの本人確認だの待機後の体調確認だのあったのに、今はだいぶスルーになりましたね。注射を打つ人もめちゃ...