キッチンの窓から、きょうは。
こんばんは。 夕飯を食べた後に、いただいた大福を食べながらこれを書いています。 冬に備えて脂肪を貯えています………。。。 渡り鳥も、渡る前はもう見境なく食べるそうですよ! …太りたくないと思いつつ食べてしまうのは何故でし...
こんばんは。 夕飯を食べた後に、いただいた大福を食べながらこれを書いています。 冬に備えて脂肪を貯えています………。。。 渡り鳥も、渡る前はもう見境なく食べるそうですよ! …太りたくないと思いつつ食べてしまうのは何故でし...
キッチンの窓からの景色もだいぶ季節が進みました。 あれだけ実っていた柿も、数える程度となり、鳥もだいたいいつものメンバーに戻りました(ツグミ・ヒヨドリ・ムクドリ)。渡りの鳥が通過していた時は賑やかで楽しかったな…マミチャ...
隣家の屋根にハクセキレイが遊びに来ていました。 瓦屋根の上をトコトコ歩きます。 よっこいしょ、という訳もなく、段差もなんなく乗り越えます。 普通にしれーっと歩くわけです。 そして気が付くのですが「鳥の足はけっこう開く」。...
お疲れさまです。 さて、今日はシロハラが2羽、ノブドウが大いに絡まったユズリハに来ていました。見え隠れするんですが、時々警戒なのか油断なのか(?)樹上に出てきます。 シロハラは地味ですね。見た目にはあまり華がありませんが...
家から色々見られるのをいいことに、どこにも行っていないという最近の私です。 日々、あちこち観察に行っている方は本当にすごいと思います。 さて、私は今シーズンまだマヒワを見ていなかったのですが、ようやく見ることが出来ました...
日々、更新すればいいものの、まとめて書くという… ここ3日間のキッチンの窓からウォッチングですが、昨日はジョウビタキのメスが来てくれました~。「ヒッヒッヒッ」っと鳴いて、場所を教えてくれます。ありがとう~^^。いつも愛ら...
おはようございます。 昨日も今日もキッチンの窓からウォッチャーです。 今日はついにツグミを初認しました!おかえり~^^。ツグミを見るとなんだかホッとするのは私だけでしょうか? う~ん、この感じ、落ち着く!クリーム色・黒・...
こんにちは。 タイトルが韻を踏んでしまい変なラッパーみたいになってしまいました。 …わざとじゃないんです…。 今日も野山へは行かず、キッチンの窓から外を見ていましたら、なんとシロハラがいました。 わたし、シロハラって見た...
こんばんは。 今日も窓からウォッチャーの私です。 常連と化してきたアオジ、くちばしピンク、アオジだな! 逃げることなく見つめられる…アオジってもしかして、人なつこい?! アオジは2羽いました。 シジュウカラ「ボクもいるよ...
こんばんは。 今朝も我が家のキッチンの窓の外には「アオジ」が来ていました。 昨日と同じ個体なのかは分かりませんが、今日は2羽一緒にいました。うち、1羽は目先が黒っぽく、オスだな、と思いました。さて、この写真見てください。...