水道山公園でバードウォッチング

こんばんは。 昨日は雨で鳥見はお休みしました。 今日は朝から「そうだ、瓢湖に行こう!」というマインドだったのですが、なんだか他の事をしているうちに面倒に・・・遠いし。 結局、大平に行こうか、杉沢の森に行こうか・・などと考...

初冬の大平森林公園。

こんにちは。 冬の気圧配置で寒い週末ですね。 昨日は雨で鳥見はできず、、家で野鳥ポストカードを作っていました。 春になったら配布しますので楽しみに(?)していてください^^ さて、今日は寝坊をして出遅れましたが大平森林公...

タゲリとは??

お疲れさまです。 今日の新潟県は強風やあられの激しい寒い1日となりました。 昔から、11月下旬の自分の誕生日を過ぎるとウールのコートが登場する感じです。 冬ですね。 さて、先日行った上越市の朝日池にて「タゲリ」を観察でき...

朝日池のマガンたち

お疲れさまです。 唐突ですが、最近モーレツにアルパカが見たい私です。 アルパカってあの目に見つめられると時が止まるような気がしませんか。 可愛くて南米から連れて来られる感じもなんだかドナドナ感漂ってますよね。 ・・さて、...

晩秋の野鳥たち(ようやくマガン)

お疲れさまです。 土日とバタバタしており、更新停滞気味でした。 どうでもいい話から始めますと、わたしは先日「常備薬」の事を「常備ヤキ」と言ったんです、無意識に。頭の中は常備薬でしたが、口から出た言葉があやしいジョウビタキ...

雪国植物園・秋の探鳥会

お疲れさまです。 この間の週末は土日ともお天気がよく、過ごしやすい日でしたね。 日曜日は恒例の雪国植物園・秋の探鳥会でした。 私の好きな観察会、なぜなら植物を教えてもらえるので^^ 『雪国植物園』(リンク貼っておきます)...

秋の日、アオバト。

今日も1日お疲れさまです。 土曜日ですね。 私は今日は鳥ではない女子3人でランチ~見附のイングリッシュガーデンでお茶をして楽しんでおりました。やっぱり女の子って可愛くて好きだなー。 さて、午前中は近隣の山へ散策に行って来...

マガンを探して・・・

こんにちは。 秋が深まりつつあると思っていたら、急に寒くて暖房を入れ始めました。 はい、我が家は老オカメインコがおりますもので・・ でも本当に寒くてストーブを付け始めた方も多いと思います。 このまま冬に向かうのかな?と思...

久しぶりに大平森林公園

おはようございます。 朝から雨の日曜日。 晴れると必ずどこかへ出かけてしまう病気なので、たまのこんな日はゆっくりできていいなと優雅な気持ちでいます。でも多分あとで雨の晴れ間を見て出掛けそうですが・・・。 昨日は久しぶりに...

ハロー!ノビタキ

どうもお疲れさまです。 朝晩寒くなり、秋が深まって来ましたね。 先日、探鳥会で信濃川の土手へ行きましたが、セイタカアワダチソウが大繁茂していまして、ものすごい侵略性だなと思いました。 もうすぐ土手や河川敷が一面セイタカア...