お知らせ|チームGirlsグループ展 開催中!

お疲れさまです。

今日は展示イベントのご案内です。

私が所属している日本野鳥の会新潟県の女性メンバーで、昨日2024年1/6よりグループ展を開催中です。

その名も「チームGirlsグループ展 -季節を彩る野鳥たち-」、会場は新潟市北区、ビュー福島潟1階の階段ギャラリーです。

私はポスターやキャプション制作などお手伝いさせていただきまして、昨日が会期初日!朝から設営に行ってきました^^

\こんな感じです/

階段に沿って3階まで作品を展示しました。

チームGirls(小学生からミセス(←死語?)まで)のほんわか優しい作品たちです。ゆるいので結構いやされますよ。

階段の上り下りと作品鑑賞が同時になるので若干コワイです、足元気をつけて観てくださいね!!落ちないように~!

野鳥の会ブースでは事務局提供の鳥だよりや、資料を配布しています。

アンケートにお答えいただいた方には、わたし特製(笑)「コハクチョウのポストカード」を先着150名様にプレゼントしておりますのでどうぞお持ち帰りください♪

なくなり次第終了します!

かわいい小鳥の写真や、イラスト、4コマなど、皆さんの力作、想いのこもった作品たちです。普段はまったく別々に野鳥観察をしているメンバーですが、お互いの作品を見て「そうそう、分かる」と共感できるのも、なんとなくですが女性ならではな気がします。

時代とともに社会が変わり、世の中の雰囲気が変わり、今はもうジェンダーレスなものの見方考え方が優勢で、男だから・女だから、というのはナンセンスではありますが、わたしは女性の感性や優しさがやっぱり好きです。

なのでこんなグループ展ができて嬉しい。

天気予報ではまた寒気が入り、お足元の悪い中ではありますが、福島潟にヒシクイやコハクチョウを見に来た帰りにでも、どうぞお立ち寄りください^^

3階にはカフェもあり、鳥関係の本もたくさん置いてありますので、のんびり過ごすのもおすすめですよ。

お待ちしております。

チームGirlsグループ展 -季節を彩る野鳥たち-
開催日|2024年1月6日(土)~2月29日(木)
会 場| 水の駅 ビュー福島潟 階段ギャラリー
(新潟市北区前新田乙493番地 駐車場120台 TEL025-387-1491)
開館時間|9:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日|毎週月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
入館料|階段ギャラリーは無料
※最終日は16:00まで
※臨時休館1月22日(月)~1月29日(月)

 

以上です。

 

3件のコメント

  1. あけましておめでとうございます。

    イベントに携わってらっしゃったのですね!
    色々と準備が大変だったと思います。
    是非、機会を作って観に行きたいと思います。

    冬の福島潟も魅力的ですしね^^

    1. >ヒバカリさん
      あけましておめでとうございます。
      この弱小ブログをのぞいてくださりありがとうございます。
      福島潟、少し遠いかもしれませんが、ぜひお越しください~^^
      ガンカモに小鳥や猛禽、見どころが多くていいですよね。
      (わたしはチュウヒが見たい)
      よろしくお願いいたします!

      ・・・「紅葉とホシハジロ」の記事で猫鈴さんからご伝言お預かりしておりますので笑、
      よろしければご確認くださいませ。

      1. ご返答をありがとうございます。

        猫の鈴さんからのメッセージ受け取りました^^
        返事の仕方が分からないので、再びこちらにコメントさせて頂きました。
        すみません。

        福島潟は、冬季は散策路が一部通行止めになってしまいますね。
        雁晴れ舎への道も判り難くなってしまい、少し不便です><
        ただ、冬季に一度は訪れたくなる場所です。

        先程の地震(1/9の18時頃)で中越地方が大きく揺れました。
        能登半島地震では、新潟市も被災したとニュースで伺いました。
        しばらくは、遠出は控えた方がいいのかもしれません;;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です