マガン・ヒシクイ北上中

お疲れさまです。

今日は朝から山に散歩に行きましたら、シジュウカラ・ヒガラ・ヤマガラがさえずっておりました😙🎵

久しぶりにヤマガラの優しい「ツーツーピー」を聞いたら、心がほわっとしましたね。

まだ寒い日が続きますが、着実に春が近づいているのを感じる今日この頃です🌸

さて、私は今日も北帰行をしているマガン観察に行って来ました。

あちこち探して大きな群れを見つけたので、そーっと観察していました。

\いっぱいいる!/

写真じゃ数が伝わらないので動画でどうぞ。

みんなが草を食べたり、休憩したり、羽繕いをしたりと思い思いに過ごしている様子が分かります。

画質が粗くてすみません。

ざっと数えたら830羽でした。マガン・ヒシクイがずらーっと。

現在、絶賛北上中のマガン・ヒシクイたち。

去り行く姿を最後に見られる幸せを噛みしめます。

しばらく見ていると、遠くで飛び立ったマガン達が続々とやって来ました。

\ここに降りたい/

\空気抵抗を活かして減速/

\着地!/

マガンが好きだなーとぼんやりと思う。

田んぼ2枚離れた先にいますが、スコープを立てて万が一飛ばすのが怖かったので(いまだに恐怖との戦い)、車内から双眼鏡で見ていました。

何する訳でもないですが、マガンと同じ空間と時間を共有しているだけで幸せがこみ上げてきます・・。

1時間が経過した頃に、マガン・ヒシクイたちが徐々に飛び立ち始めました。

5羽程の群れから数十羽の群れまで順番に南の方へ飛んで行きました。どこに行くのかしら??😯

途中でエサ場を変えるのかしら??

\鉄塔とマガン/

マガンが飛ぶさまを見ると胸がすーっとします(何だろ)。

全部が目の前から飛んで行ってしまうのが悲しいので、私も撤収しました。

今後は数も減ると思いますが、3月位まで少しは見られると思うので、さようならはその時に言おうと思いました。

【おまけ】

道路脇でコハクチョウを見ていたらタゲリが飛んできました。

目の前の田んぼなのですが、残念ながら逆光で📷は撮れず。50羽もいてウハウハでしたわ。

「ミューウ」とか言ってもう激萌えでした。なんですか「ミューウ」って❗❗💗💗

という事で、今日も楽しい鳥見んぐでした~✨✨

以上です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です