ヤマガラ幼鳥とドングリ。

お疲れさまです。

今日は仕事の関係でインスタのセミナーに参加してきましたが、後半からは完全に自分の野鳥のアカウントの事として聞いていました。・・・3ヶ月で1万フォロワー目指す!・・・いやいや、無理無理無理無理。

さて、先日の観察でヤマガラ幼鳥の天真爛漫ぶりが発揮されていたので、今日は写真でお送りします。

ドングリの行方は?

ドングリの埋まっている(誰かの貯食かな??)木にヤマガラ幼鳥がやって来ました😊

ということで、ドングリを掴んでおきながら葉っぱで遊び始めるの何なんだろ・・・私の予想は「天然なのかな…」という所ですが、幼鳥のことだから、きっと目に入るものすべてが新鮮で、木の葉っぱでさえも気になったらいじらずにはいられない、のかなぁ❓

行動を見ていると、なかなかストーリーじみていて面白いですね^^

皆さんのご意見もよかったらお聞かせください🙏

【おまけ】

今日2022年7月13日の夜は今年最大のスーパームーンです。

雲ひとつない空に明るく大きな月が浮かんでいます!🌕🌕🌕

今年の中では最も地球から近い満月だとか・・・寝る前にしばしのお月見をする私でした。

以上です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です