雪が降りました。

こんにちは。

2021年12月18日、新潟県でも雪が降りました。

数日前からの寒波予報、ニュースで不要不急の外出は控えるようアナウンスされていましたが、今朝の様子は「・・・風があるけど、晴れ?だと?」。

これは出掛けない訳にはいきませんね。

という訳で晴れ間が出ていたので大平森林公園へ行って来ました。

さすがに冬期閉園で閉まっていたのでゲート前に駐車。

園内もすっかり雪化粧していました。

木がきれい!

先にお伝えしますが、今日は鳥は登場しません・・。

残念ながらあんまり鳥が出てこなかったんです、、、涙。

でも景色はきれいでした!

公園入口の様子。

散策路。

風が通り抜けるゴーという音。

シジュウカラのピーピーいう声、エナガのジュルジュル、コゲラのギー。

カラ類も久しぶりの雪に戸惑いつつ、雪をかぶった木の枝を行き来していました。

寒波なはずなのに、太陽がさす散策路はきれい。

体からいろんなものが抜けていく。

人間の気配がないって最高だよな。

積雪は多いところで10cm、ショートブーツで限界でした。

きれいな青空。

唯一撮れた鳥の写真はこれです笑。

遠ーいマヒワ。

40~50羽の群れで飛んでいました。

堤にはめずらしくカワウ。7羽。

オオバン11羽。

鳥にはあまり会えませんでしたが、久しぶりの雪に少しテンションが上がった私でした。

皆さん、運転など気を付けましょうね。

以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です