タカの渡り観察 2022.9.15

お疲れさまです。

今日は朝から曇り。

連日の晴天続きですし、タカはそんなに飛ばないだろうなぁ~と思いつつ、気になるので渡り観察に行って来ました。

\今日の風景/

雲が厚いですね。。

案の定、タカはほとんど飛ばず。こんな日もあるのか・・という感じでしたが、上がれないサシバが木に止まる様子を観察できたのでヨシです。

\サシバ幼鳥/

ポイントは胸の縦斑と、羽の縁の白さです。

顔もなんだかあどけないですね。

\正面顔/

この夏に生まれたばかりの幼鳥。

一度も東南アジアに行ったことがないのに、目的地まで渡って行けるのがすごいなぁ、と思います。

タカは飛びませんが、小鳥がよく出てきてくれました。メジロ・エナガ・シジュウカラ・ヤマガラ・コゲラ。

\ラブリーなエナガ/

小さい体で数羽がちょこちょこしていました。

久しぶりに見ると・・・「やっぱり小鳥っていい」・・・

\ぶら下がり、片足は葉っぱをつかむ(?)/

混群で周回しながら、枝に付く小さな虫や、実り始めた木の実を食べているようでした。

少し気温が上がり、トビが飛びました。

街の上を。

たまにはトビの飛翔もどうぞ。

疲れている時にループしたい感じがします。

 

悠々と飛んで行くタカはサシバ・ハチクマじゃなくても、何でもきれいだなぁと思うわけです。

都合により12時前に撤収。山道を下っている時にハチクマが4羽、上昇気流に乗って飛んでいるのを発見。気温が上がって飛び始めたようです。どこにいたのー!

その後少し飛んだ感じですが、残念ながら見られず。

次回がんばります。

🐤🐤今日のカウント🐤🐤(9:30-11:50)

サシバ・・・3(非渡り)
ハチクマ・・・4
ツミ・・・4
トビ・・・3

【計14羽】

土曜日は野鳥の会の「タカの渡り観察会」です。

以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です