エナガまつり♪

3連休の最終日、昨日で無事(?)オリンピックも終わり、平常運転の夏に戻りそうですね。

パラリンピックは8/24(火)からだそうです。

今日は台風接近中で雨が降るかな?と思いましたが、朝はまだ大丈夫でしたので、大平森林公園へ行って来ました。

朝5時、すでに少しもわっとし、暑くはないけれど涼しくもない・・・。

さーて、今日の野鳥たちは!?というと、今日は「エナガまつり」でした!^^

まず、シジュウカラ率いるカラ類混群に遭遇。

シジュウカラ・ヤマガラ・メジロ・コゲラ・エナガがそれとなく群れになり、木から木へと移動していきます。

私の頭の上を!

ヤマガラが!

ヤマガラの子どもが!!

笑。

至福のひとときでした。

今日は群れの中でもエナガ率が高く、ちょこまか動き回る様子を観察できました。

虫と格闘するエナガ。幼鳥かな?

エナガ「羽はじゃまだけど体だけたべたい・・・えいっえいっ!」

私「・・・かわええなぁ」

エナガってなんであんなにラブリーなんでしょう。

なんかもう可愛すぎて思考停止しませんか?

美人は見てるだけで満足、みたいな、そんな鳥です(←いやいやちゃんと見ろと)

エナガ軍団がなぜか近くに来てくれました。

幸福とはこういう事なのです。

↓ ↓ ちょー可愛い写真撮れた笑。

↓ ↓ エナガのチラ見え。

暑くても鳥見に行く私に神様がプレゼントをくれたんですね。

ラッキーです。

エナガたちは群れで飛び回り、枝先の実のようなものを食べたり、小さな虫を捕まえて食べたりしていました。

コゲラが追いつく。

エナガを見た後にコゲラを見ると大きいなと思ってしまいます。

真夏の山は人間が行きたくないだけで、鳥たちはいつもの日常を送っておりました。

セミの声の隆盛の中、落葉を始める木があったりして、きっと今が暑さのピークという感じでした。

季節は巡ります。

【今日の野鳥】

ヒヨドリ・メジロ・アオゲラ・ホオジロ・ウグイス(まだ鳴く)・シジュウカラ・ヤマガラ・エナガ・コゲラ・クロツグミ(数羽)・キジバト・イカル・ハシブトガラス

以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です