タカの渡り観察、ラスト!

お疲れさまです。

11月に突入しました。月日が流れるのは早いですねぇ。

もう明日にはきっと紅白歌合戦を見ている気がします・・

冬が近づいてくると思いきや今日の最高気温は26℃!大丈夫か、地球…。

さて、タカの渡り観察も10月いっぱい迄でしょう〜、と思っていたワタシですが、この快晴に上流の在庫がある事を願って、最後のタカの渡り観察に行って来ました。

そうして、ちゃんとノスリはやって来ました^^

今日は低くてめちゃ近な良いコースを、五月雨ではありましたが結構飛んでくれました~。

\うふふ、道中気を付けてね~/

今日はだいぶ低く、北側の木々から突然現れるパターンでしたが、低い近いで大満足の渡り観察でした。

ノスリの渡り、今シーズンは絶対飛ぶ晴天の日と出勤日が重なり、あまり通えませんでしたが、それでも終盤は少し見れてよかったです。

\頭上を飛んでゆく!!/

鳥たちに、ありがとう~です。

\白いノスリが飛ぶ/

飛んでいる時も「白いな~」と思ったのですが、帰宅後写真を見てあまりの白さに「ケアシノスリか!?」と思いましたが、図鑑と協議の結果「ノスリ幼鳥」でした。

■私なりポイント

  • 尾羽に黒帯がない
  • そもそもケアシの白はもっと白い
  • 顔が普通のノスリっぽい(ケアシはキリッとしたイメージ)
  • ノスリ本に「幼鳥は色が薄い」との記載あり
  • 幼鳥ポイントは目の虹彩が黄色(成鳥は黒目)

ハイ、お勉強になりましたね。ふぅ。私など、こんなレベルです。

\角度違いその1/

白いです~。

\角度違いその2/

白ーい。

他の人にしたら、ただのノスリかもですが、私はなんとなく得した気分♪

頑張って渡ってゆけー!

\別個体ですがこれも白い/

\ツミも少し飛びました/

毎シーズン、識別が課題の私ですが、ついぞ今シーズンも目標(というか自己満足)達成ならず…。

サシバ・ハチクマ・ノスリ・ツミ・ハイタカ・オオタカ・ハヤブサ目・・少しでも距離があったり、角度が悪かったりすると一気に識別の精度が下がるのなんとかしたい。

今シーズンは1度、上流(ノスリがやって来る方角)の見学もさせていただき、タカの渡り観察(カウント)の神髄をチラッとだけ垣間見たので、これを糧にまた来年がんばりたいと思います。

9月・10月お世話になりました皆さま、ありがとうございました!

次回(11/10夜)のNHK「ドキュメント72h」は白樺峠ですので、ぜひ観ましょう~^^

🐤🐤今日の野鳥🐤🐤

2023.11.3(金) 8:45-12:30 新潟県中越地方
〇ノスリ・・・72
〇ツミ・・・6
〇ハイタカ・・・1
〇トビ・・・3
計82羽

来週からはフィールドを大平森林公園に戻して、小鳥の観察をしたいと思います。

以上です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です