妙高・笹ヶ峰は未知の世界だった…(後編)

笹ヶ峰高原の比較的開けた林では、アカゲラをたくさん観察できました。1羽だったり、2羽だったり。私は普段アカゲラもほとんど見ませんので、嬉しかったです。 こんなきれいなキツツキがいるなんて、驚きませんか。 遠くの木ではアカ...

妙高・笹ヶ峰は未知の世界だった…(前編)

牛の写真を見るとピンクフロイドのCDジャケットを思い出します、、。 さて、今日は妙高の笹ヶ峰高原に行って来ました。 事前にペンションのオーナーさんには「野鳥の時期としては遅いです」と聞いていましたが、日の出時刻に走行中、...

あらいPAのツバメたち

妙高へ行く途中にある「あらいPA」、昨年の野鳥の会の旅行で立ち寄った際に、ツバメの巣がたくさんありましたので、思い出して寄ってみました。まだヒナのいる巣も4つあり、周辺には巣立ちビナ連れの親子がたくさんいました。 巣のあ...