みつけイングリッシュガーデン|百花繚乱

canon EOS R7に広角レンズRF16mm F2.8 STMを付けて何気ない日常を切り取っていきます。花とか猫とか風景とか。APS-C機のため、実質24mm。普段はRF100-400mm F5.6-8 IS USMで野鳥を撮影しています^^

ということで、久々の「16mmの世界」。

見附市の国道8号線から少し入ったところにある「みつけイングリッシュガーデン」。この時期はたくさんの、色鮮やかで、外国の雰囲気満載の華やかなお花たちが咲き乱れているので、カメラを持って行って来ました。

白ピンク黄色ブルー紫・・・すごくきれいなデザインで植え込みされていて、とても素敵なガーデンです^^

写真をバババっと貼っていきますので、流し見してください~。

2024年6月3日(月)見附市イングリッシュガーデンにて

なにやら受賞したもようです。

 
園内の様子が少し伝わったかな?
今が一番いい時期ですので、近くにお越しの際は是非お立ち寄りください^^
土日は混雑しますが、プラントのとなりの駐車場が臨時で解放されていますので、駐車場は大丈夫かと思います。
敷地内の「メグカフェ」も美味しいですし、ジェラート屋さんもあったはず(多分・・)
 
野鳥は、カワラヒワ・スズメ・モズ・シジュウカラ、上空アオサギ。
お花×スズメは撮れるかもです^^
 
以上です。
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です