お疲れ様です。
4年前に長く勤めていた会社を色々あって辞め、権力って怖!陰口いう人って最低、と身に染みて思った私ですが、あれから数年が経ちなんとか今の職場に落ち着きました。
仕事を辞めるって本当に命削られるので、皆さんはどうか今のお仕事を大切にしてくださいね。長く続けた人にしか見られない景色が必ずあります。
さて、それで、今の職場ですが、窓の外に立派なサザンカの木があり、たくさんの花が咲いています。ということは・・・当然やってくるわけです、アレが…。
\呼んだ??/
枝から花へ、花から花へと飛び回るメジロ。1羽、2羽。
こんなに花に集まるメジロを見たのは初めてだったので、すごく新鮮でした(私が見るメジロはだいたい大平森林公園で虫を食べてます笑)
でもSNSでは梅の花にメジロ(ウメジローという)とか、桜にメジロ(サクジローというw)とか、が多いので、やっぱり本来メジロは「花の蜜が大好き」なんですよね!
身軽そうな体でちょこまか動き回って食事をしています。
\ぶら~ん/
脚で、花に、ぶら下がれるとか、スゴイ!!!
\花につかまって・・/
\狙いを定めて・・/
\蜜を舐める!/
メジロ(&ヒヨドリ)の舌は、花の蜜を舐め取りやすいようにブラシ状になっています。舌がブラシ状!?と思った方はこのサイトをどうぞ。
連日メジロやヒヨドリがやって来て、花の蜜はなくならないものかと思うのですが、花が次々と咲くのか、蜜が供給されるのか(?)、毎日鳥がやって来ます(嬉しい)。
通常、植物は花粉の媒介を昆虫に頼むようですが、虫の少ない冬に咲くツバキの仲間は花粉運びを小鳥に託したそうです(鳥媒花という)。
ここでも植物たちの生存戦略が垣間見れて、楽しいですね。
ちなみに赤やピンクのサザンカは園芸種で、野生のサザンカの花は「白」だそうです!知ってましたか??
こんな光景が見られるのも、春までかなぁ。
\たくさん舐めといて!/
\シルエット/
ということで、めずらしく花鳥風月(意味違う?)的な今回の写真でした^^
【おまけ】
サザンカの隣の木にキジバトが2羽やって来て、仲睦まじくしていました。息ぴったりな羽繕いをご覧ください♪
仲良きことは美しきかな。
以上です。