杉沢の森(見附市)へ行ってみました

おはようございます。

今日から5連休という方も多いのではないでしょうか?世間はゴールデンウイークですね。

ステイホームを呼び掛けているかのような天気予報に少しがっかりしつつ、晴れ間を見て野鳥観察したいところです。

さて、今日はめずらしく見附にある「杉沢の森」という所に行ってみました。

時~々行くこともあるのですが、晴れた日の朝5時半から行ったのは初めてでした。

(私が杉沢の森に行かない理由)

  • 大平森林公園の方が近い(大平:車で5分、杉沢の森:車で13分)
  • 見附でクマが出るというと大体、杉沢
  • 階段コースがきつい

ですが、結論から申し上げますと、鳥がたくさんいてすごく良かったです!

駐車場からしてヤマガラ・エナガが。

最近キバシリ率の高い私ですが、今日もキバシリをよく見れました。

2羽いました。木の下の方からくちばしで幹をつつきながら、らせんを描いて登ってゆく。

上まで行ったら隣の木の下の方に飛び移り、また登る、を何回も繰り返し、ゆっくり観察させてもらいました。お腹が白くてきれいな鳥です。

写真を見たら何かくわえていました。

幹に馴染みますが、おなかの白が目立ちます。

キバシリ見られて嬉しいです。

たくさんの鳥の声、森の中を飛び交う小鳥たち。控えめに言ってすごく良かったです。

今日の鳥を決めるとしたら、センダイムシクイです。

あちこちから「チヨチヨビーー」と聞こえます。

野鳥を始めた頃に、先輩から「焼酎一杯ぐいー(聞きなし)だよ」と教えていただいて、心の中でツッコミを入れたのを覚えています。酒飲みか!

皆さんは何派ですか?ビール?焼酎?ハイボール?私は日本酒が好きです。

あっ雑談・・・

センダイムシクイはあんまり見たことがないのですが、今日は初・写真が撮れました!それがこの写真です…笑!

アンドこれ ↓ ↓ 。誰? 笑。

この木は…コナラでしょうか。コナラの葉には多くの蛾の幼虫が群がり、それを狙って鳥たちも集まってくるそうです。

森からは高い声で「ヒーツーキー」と鳴く鳥が。

一瞬フリーズするも「あっエゾムシクイ!」(久々に聞くと名前が出てこない)

毎年この時期しか声を聞きませんので、通過チームかな。

杉沢の森はこんな感じです。

まだ細いコナラの木が多く、奥に行くと少し藪っぽいところや、スギ林もあります。散策路も整備されていて歩きやすいです。ヤマガラがたくさんいた印象でした。

ブナ王という大きなブナがあるのですが、そこに行くにはかなりな階段コースになるので、今日は行きませんでした(ひざに悪そう)。ブナ王に行かなければ、階段はさほどなく、そんなに気にならなかったです。

なぜ階段にこだわるかというと…(ひざか?)鳥を見ていると落ちそう!と思うからです。

キビタキもいました。なんとオスが2羽近距離でした。ライバル?

そしてヤマガラ。

今日はヤマガラの声が常に聞こえていて楽しかったです。

また来てゆっくりヤマガラ観察したい。

新潟県のホームページに杉沢の森のページがありましたので貼っておきます。

新潟県見附杉沢の森

よかったら行ってみてください。朝5時半は駐車場が開いていませんでしたので、入口の道路の脇にある砂利の路肩に停めて駐車場まで歩きました。

クマ鈴忘れないでくださいね。

分からない木の花。

フキの花。

【2021.5.1杉沢の森 出た順】

センダイムシクイ(多)・ウグイス・クロツグミ・ヒヨドリ・アオサギ・カワラヒワ・ヤマガラ・ホオジロ・エナガ・エゾムシクイ・アオゲラ(かアカゲラ)・キバシリ・コゲラ・シジュウカラ・アカハラ・キビタキ・アオバト(声!)・コサメビタキ・ヤブサメ・アオジ・メジロ・イカル・サンショウクイ・サシバ・ハシブトガラス(25種)

雲行きあやしくなってきました。

連休中の目標は「田んぼで渡りのシギチを探す」です。

皆さんもよい連休をお過ごしください。

ーーーーー

(おまけ)

もうすぐ愛鳥週間ということで、サントリーが「鳥タイプ診断」をやっていました。

おもしろいですので是非やってみてください。

こちらクリック

ちなみに私はヤマガラでした笑(嬉しい…)。

なんだか当たっている気がする・・・。

では。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です