瓢湖へカモ観察に行って来ました

あいにくの小雨模様でしたが、瓢湖に行きたかったので、雨でもいいやと思い行って来ました。2月以来でしょうか。 さいわい到着した時には雨は上がり、なんとか濡れずにすみました。 さて、瓢湖はやっぱりすごいです。 カモが…近い…...

変なヒドリの正体は…

こんばんは。 先日の野鳥の会の忘年会で、私からも少しだけ話題を提供させていただきました。 題して「変なヒドリの正体は…」です。 「LOVE♡ヒドリガモ」の時に、家で写真を見ていましたら、たくさんのヒドリガモの中に、なんだ...

鳥の羽の洗い方〜サシバの羽で〜

お疲れさまです。 この季節にサシバという言葉を使うのは、季節外れ感がすごいですね…。 先週末、所属している地元の野鳥の会の忘年会があり、そこで「野鳥の羽」についてのお話を、長岡市立科学博物館の鳥居学芸員より聞かせていただ...

ヤマガラのオスメスって…?

キッチンの窓からの景色もだいぶ季節が進みました。 あれだけ実っていた柿も、数える程度となり、鳥もだいたいいつものメンバーに戻りました(ツグミ・ヒヨドリ・ムクドリ)。渡りの鳥が通過していた時は賑やかで楽しかったな…マミチャ...

オナガの貯食…?

こんにちは。 新しいアメリカ大統領、ジョー・バイデン氏と同じ誕生日の私です笑(11/20)。 今までは猪瀬直樹と一緒だよ~と言うと、どことなく微妙な感じでしたが、これからは堂々と言えますね!←そうか? さて、オナガの面白...