オナガの貯食…?

こんにちは。

新しいアメリカ大統領、ジョー・バイデン氏と同じ誕生日の私です笑(11/20)。

今までは猪瀬直樹と一緒だよ~と言うと、どことなく微妙な感じでしたが、これからは堂々と言えますね!←そうか?

さて、オナガの面白い行動が見られましたのでご報告いたします。

向かいの家のシュロの木の幹に、オナガが止まっていました。幹の葉っぱの枯れたようなところの裏側を一生懸命ごそごそしています。

あっ、オレンジの実を取り出して、食べました!

何回もごそごそしては、時々何かを取り出し食べています…こ、これは…もしかして「貯食」でしょうか。「貯食?貯食なの?」と思い、調べましたら、オナガも貯食をするとありました。

おもしろいです。このオレンジの実はなんだろう、と思い調べたら、シュロの実のようでした。こんなに近くに隠す!?^^

ヤマガラやカケスがドングリを隠したり、カラスも貯食したり、というのはなんとなく知っていましたが、あまり見たことがなかったので凄く興味深かったです。貯食というと、なんとなく「食糧がなくなる冬の間のエサを貯めておく」というイメージですが、まだ食べ物がたくさんある今の時期に、取り出して食べるとは??

もしかして冬だけでなく、年中やっているのかも…。食べきれない時もあるでしょうしね。

隠した食物はどれくらいの期間、置いておくのかな?水っぽい食べ物などは腐ったりしないのかな?

自分で隠した場所はほぼ忘れないらしいですが、何十(?)箇所も覚えてるって、すごいですよね、…等々、いまいち分からないので色んな「??」が浮かんできます。

まぁ、そのうち分かるようになるでしょう。

他の場所もごそごそします。

思いがけずオナガのおもしろ行動が見られてよかったです。

シジュウカラなどは、他の鳥が隠すところを見ていて、あとでこっそり食べに行ったりするそうです。可愛い泥棒ですね。私だったらシジュウカラに何か盗まれても許しちゃいます。

以上です。

次回は「雪国植物園の探鳥会」です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です