最後のサシバ ~2週間の観察終了~

今日から10月に突入しました~!

秋も深まって来ましたね^^ 皆さんは今シーズン「エゾビタキ」は観察されましたか??そうです、あの、コサメビタキに似てるけど、のど元しましまの!

私はタカの渡り観察中に3回ほど「エゾビっ!」と思いましたが、3回とも「コサメ!」でした笑。今シーズンは会えなかったかなぁ。

2週間前から連休をもらって始めた私の大好きな「タカの渡り観察」。今シーズンは地元・見附市でタカの渡りを見てみようと思い、自分なりに観察してみました。そして、早いもので今日が最終日(連休が終わるので)でした。

たくさん飛んだ日も、全然飛ばない日も、思えばあっという間に過ぎ去った楽しい時間でした。空を見上げてタカを待つ、それだけなのに、それが楽しい。でも、来なさすぎると辛くなってくる。この気持ちの間でゆらぐ。

最終日の今日も、あまり数が出ない中でしたが、おそらく最後になるであろうサシバが現れて、何かを告げるように、ゆーっくりと旋回して、飛んでくれました。

このサシバ、視界の下から現れて、少しづつ上昇して、上空でゆっくりと何回も何回も旋回してから渡っていきました。まるでひと夏を過ごした場所を去るかのような、また来年帰ってくるためによく目に焼き付けておくような。

そんな訳はないと思うのですが、どこかそんな風に見えてしまって、私は彼らの3,000kmに及ぶ過酷な渡りの道のりと、そのスケールの壮大さを思って少し涙が出ました。最終日だからちょっとセンチメンタルになっていたのかも知れない。

最後に姿を見せてくれて、ありがとう。どうか、無事で。

渡って行ったすべてのタカ達が、来年もまた帰ってきてくれますように。粛々と見送るのみ、と思いつつ、いろんな思いが入り混じる。

2024年9/17~10/1の見附市での記録は以下の通りです。

日付 時間 天候 サシバ ハチクマ ツミ ノスリ トビ
9/17 7:30-14:00 晴30℃ 16 348 9 1 0   374
9/18 8:30-12:30 曇り晴27℃ 2 13 11 0 0   26
9/19 雨中止              
9/20 雨中止              
9/21 雨中止              
9/22 14:30-16:30 雨上がりの曇り 3 5 0 0 4 チョウゲンボウ・チゴハヤブサ・ハヤブサ各1 15
9/23 白樺峠遠征 曇り後晴            
9/24 8:00-14:30 晴27℃ 104 104 54 24 0   286
9/25 8:30-14:00 晴30℃ 15 37 19 7 0   78
9/26 8:30-11:30 晴26℃ 4 8 23 8 0 ハヤブサ・チゴハヤブサ各1 45
9/27 8:30-14:30 晴26℃ 2 4 17 30 0   53
9/28 8:40-13:00 晴26℃ 4 3 13 18 0   38
9/29 8:30-11:30 晴25℃ 0 0 12 36 0   48
9/30 8:30-11:00 晴27℃ 3 0 19 11 0 オオタカ成鳥1 34
10/1 8:30-12:00 晴28℃ 7 0 17 11 0 ミサゴ1 36
合計 160 522 194 146 4   1,033
日付 時間 天候 サシバ ハチクマ ツミ ノスリ トビ

※無断転載を禁止します

ハチクマはよく飛んでくれた印象です。最後、秋田の数字ほどノスリとツミを拾えなかったのが悔やまれるので、ここは反省。予想したこと、実際に見て思ったこと、たくさんあって、いろんな考察が捗りますが、それはまたの機会に。

10月も引き続き、休みの日に渡り観察に行くつもりですので、どうぞよろしくお願いいたします!

///

観察中に撮影できたイレギュラー種をご紹介♪

\9/22雨上がりに飛んだチゴハヤブサ/

すいーッと来たけど、途中なんかモゾモゾしたぞ!と思ったら、トンボを捕らえて食べていました。

\お行儀わるいぞっ/

\9/30オオタカ成鳥/

遠目に見て、シルエットとか羽の感じがツミなんだけど、バカデカすぎるツミそんな訳あるかいっ!とツッコミを入れて・・・オオタカでした。

\毎回一瞬自分がどこにいるのか忘れる、ミサゴ様っ/

他のタカと一緒にしれっと混ざって渡ってゆきました~。

という事で、あっという間の2週間が終わってしまいました。まだ思いはいつもの丘の上に。タカの渡りが大好きすぎるぞー!!皆さんも、一緒に渡り観察しましょう!

以上です。

 

3件のコメント

  1. 和恵さん、
    いつも楽しく勉強させて頂いています!with thanks! 見附でオオタカが見れるんですね、驚きました。
    ところで、2日前30日の18時過ぎ頃、いつものように帰宅後の庭飲みを始めたら、何と白鳥のご一行様が見事なV字飛行で小千谷方面に南下して行きました。二列編隊でした。知識が乏しいのでまさかこんなに早く白鳥が渡ってくるとは、まったく意外で驚きでした!まだ30度の残暑が残るこの時期は、「あり」なのでしょうか??白鳥でなかったらあの編隊は何だった?ってミソが老化し始めた頭が回っています。

    1. >小林さん
      お世話になっております。庭飲みですか笑。
      オオタカですが、これからの時期タカの渡り観察をしていると見られるチャンスが増えそうです。

      ハクチョウも、もしかしたらもう来ているのもいるのかもしれませんね。
      ちょっと早い気もしますが・・・^^
      私は最近、サギ類も編隊を組んで渡るという事を知りましたので、
      白い鳥だったらサギかも?
      でもいくら何でもサギとハクチョウを見間違えるなんてことはありませんよねぇ?

      1. 和恵さん、
        返答ありがとうございます
        いつかオオタカ見てみたいです!
        はい、確かに鳴き声もあり、あれは白鳥の逆V編隊でした。庭飲みくらいでは酔えませんからね。
        ひょっとしらた柏崎の大峰大池方面に渡ったかもですね・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です