ダイサギとヘラサギ

お疲れさまです。

先日、ご紹介しましたヘラサギのヘラちゃん(←勝手に呼んでる)は、近くにいたダイサギのことが好きみたいなのでその写真をちょっと。

最初、私は車の陰から水辺にいるダイサギを見ていたんです。

「このダイサギ、オオダイサギだよなぁ・・・(腿が肉色)」

そしたら何分後かにヘラちゃんが飛んで来まして、ダイサギと一緒に過ごし始めました。

「ヘラサギ きたーーー!!」

過去イチ「ダイサギ見ててよかった…」瞬間でした😹

↓ ↓ 大きさ比較はこんな感じ!

ダイサギが動くとヘラちゃんも後を付いて行くように移動します。

そしてどんどん私に近づいてくる。

鳥はじっと待っていると向こうから来てくれたりしますね。来ない時もあるけど笑。

\ダイサギ首ごめん・・/

ダイサギの存在が魚がいる目安なのか、はたまた同じような友達(?)がいて安心するのか、いずれにしてもおっきい白いのと、小柄な白いのが2羽でいる様子はとても微笑ましい光景でした。

何よりヘラちゃんがダイサギのことが好きと思うと少し胸が熱くなる気がしませんか?笑

ダイサギはといえば、ヘラちゃんを気にする訳でもなく、マイペースに仲良く過ごしていました。

\狙いを定めて/

\捕る!/

ダイサギもまた、上手に狩りをしていました。

でも体が大きいので、足りるかな?と思う位小さいのを食べています。

この浅い水辺をゆっくりと行ったり来たりしながら食事をしたり、休憩したりしていたダイサギとヘラサギ。

2羽で仲良く(?)微笑ましい光景でした。

楽しかったのでまたダイサギ&ヘラちゃんの2ショットが見てみたいなぁ。

【おまけ】

「あうー」ってなってるヘラちゃんw

本当にくちばしが面白いですね。

以上です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です