カモメの識別練習-前編-

お疲れ様です。

春らしい日が続いたと思ったら、急に寒の戻りで一面真っ白雪景色となりました。服装に迷いますが、まだまだ厚着必須ですね(冷え性)。

昨日は以前一緒に仕事をしていた友人&先輩と3人で食事をしたのですが、2人とも社長夫人になっていて少しだけ心がきゅーっとなりました笑。いいの、私には鳥たちがいる。人生はいろんなものをトレードオフしていく過程ですが、私の幸福度は今現在かなり高いので、この道でよかったのだと思えます。すべてに感謝してる。

さて、突然ですが、皆さんこのカモメはセグロカモメorオオセグロカモメ、どちらだと思いますか??

また、↓↓ のカモメ類幼鳥の種類は何だか分かりますか??

2023.2月 寺泊で撮影

答えは、

  • 1枚目…セグロカモメ成鳥冬羽
  • 2枚目…下の4羽はオオセグロカモメ第一回冬羽(左上はセグロっぽいけど2月にしては白すぎるのでモンゴル風ですが、不明)

そうなんです、難しいんです。

まず、1枚目の写真。背中のグレーがセグロにしては濃いけど、オオセグロにしては薄いと思いませんか?これはリアルで見ているときはセグロなのですが、多分光線の関係で写真に撮ったら少し暗くなりました。

カモメの識別に使う背中のグレーはコダック社の「コダックグレースケール」で数値化されているのですが、個人的にはこの背中のグレーも天候や光の加減でオーバーラップして見える時があり、他の識別ポイントを覚えて補完したいとずっと思いつつ、棚上げしていました。

手作りのコダックグレースケールもどき笑

次にカモメ類の幼鳥については、最初からいろんな方に「大型カモメの幼鳥は識別が難しい」と聞いていたので、もう無理なものだと思い込んでいました。

ですが、今年はひょんなきっかけで氏原さんのカモメ図鑑を開いてみたら、「難しいけど、識別ポイントはちゃんとある=ある程度は識別できる」という事が分かったので、それから夢中でカモメ図鑑を眺めていました。

1年前に購入してそっと閉じた図鑑

そんな訳で、最近の私は寺泊・出雲崎にカモメ観察の自主練に行ったりしたのですが、この週末はカモメの観察眼を養うべく、県外遠征に行ってきました^^🌊ザッパーン。

\すごい数!/

長くなりそうなので後半に続きます。

以上です。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です