キッチンの窓からモズのお子様

窓の外からキチキチという声が聞こえたので、隣家の庭を見てみたらモズがいました。最初オスに気付き、奥の木にメスもいました。写真に撮ったこれは…?

クチバシも少し黄色いですし、どことなくポカンとしているので、幼鳥かな。

純粋そうな目が可愛いですね。近くで繁殖したと思われる、いつぞやのモズかな?と思いました。

あれは4月30日の出来事でしたね。ヒナが大きくなっていてよかったです。夏の間はどうしているのかな。。。

図鑑によるとモズは「秋から冬にかけてオスがカワラヒワやヒヨドリなど他種の声を発してメスに求愛する」とありますが、気が付いたことのない私は多分本当にカワラヒワかヒヨドリが鳴いていると思っていると思われます。この秋冬はよく注意してみたいと思います。

しばらくは雨模様が続きそうですね。

以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です