お疲れ様です。
1週間、更新停滞中でした~!タカの渡りに行ったり、タカが飛ばなさ過ぎて小鳥を見に行ってコマドリやらマミチャやらを見たり、選挙特番で盛り上がったり、衣替えをしたり、冬タイヤを買ったりカレーを作ったりして過ごしていました!笑
冬の足音が聞こえてきて、もうニットを着てもいいシーズンに入りました。明日から11月です(早い~!!)😯
///
さて、まだ晴れた日はタカの渡り観察に行っている私です。そろそろシーズン終了かな?と思っているのですが、ノスリの最後の大波がまだ来なくて、それを見届けたら終わろうと思っているところです(来るのか!?)。
あと、10月は「ハイタカ属の識別がんばる」に全振りしようと決めたので、それもあって今日もタカの渡り観察へ。
朝から晴天!…なんだけど、朝は寒くなりましたよねぇ。てぶくろてぶくろ。気温が上がるのが遅いので、上昇気流もできにくいようで、タカの動き出しも遅めです。
スタートは9:20過ぎ。ツミが飛んで、ノスリもぽつぽつ渡っていきます。
\まだ上がれないノスリたち/
上流でのカウントに数字が入っていない(少ない)ので、爆飛びは期待していませんが、それでもポツポツと、時には数羽で現れては、南へ向かうタカ達。
気温が上がってきた11時過ぎからは頭上を飛び始めました。
\これは真横を飛んだノスリ/
顔が面白い(かわいい)からよく見てください^^
「めっちゃこっち見てるぅ!」
このノスリは真横を通過後に上昇気流を探すように私の頭上をぐるぐる旋回し、よーく観察させてくれました。
かわいいノスリにありがとう。どこまで渡るか分からないけど、無事でなー!
///
肝心のハイタカ属。
\これはツミ(幼鳥)/
今日も例のアレ、やりましたよ。
割と近くを飛んだハイタカ属(上の写真ではない)。よ~く見て、いやツミじゃない、体の大きさや羽ばたきから、これは絶対ハイタカだ!
「ハイタカ!私はこれ、絶対ハイタカだと思います!(自信満々)」
先生、写真判定「・・・ツミですね。」
近くのKさんの写真を見せてもらう。翼指は5枚(※ハイタカは6枚)、いや、でも欠損の可能性も!…ツミだよな・・・。
チーン😇。
ハイタカ属、難しい。精進あるのみ。
(でも今日オオタカ2羽は分かった!)
トビの集団渡り
今日はなかなか見ることのできないトビの集団渡りを見ることができました!
11:55、なにやら最近とんと見ていないワラワラと立ち上がるタカ柱ができていて、見ると全部トビ!!その数33羽!
すごい密度でタカ柱になっていて、久しぶりに面白いものを見させていただきましたぜ…へっへっへ。
最初の柱はすぐにバラけてしまって撮影できなかったのですが、その後も渡れそうな気流を探して集団で飛んでいました。
全体を撮りたいのだけれど、カメラが望遠で画角に入らず…かろうじて少し離れた頃に。
今日はハロと、その左右に幻日が出ていたのですが、このトビ集団は太陽の下、ハロが出ている高度まで上昇して渡って行きました~。
え?トビって渡るの?と思ったそこのアナタ。トビも渡るんですよー^^ どこまで行くのかは分かりませんが…。
渡り観察をしていると、トビが渡るのはしばしば見られますが、こんな集団で渡っていく様子はめったに見られないのでは?と思います。去年も今頃にトビの集団渡りを見たので、今はそういう時期なのかも知れませんね。
冬を前に、みんな移動して行きます。
私のタカの渡り観察も、きっとあともう1~2回かな(天気予報が下り坂すぎて…)。寂しいような、ホッとするような。
///
(おまけ)
今朝はキッチンの窓からウォッチングにアオジ登場。
\おかえり~!/
うふふ、かわいいね!
\びよ~ん/
アオジは愛嬌があって大好き。
鳥のいる世界に生まれてきたこと、本当に幸せに思っています。
2024年10月31日(木) 新潟県小千谷市 9:00-12:30(19℃晴れ)
・ノスリ38
・ツミ29
・ハイタカ1
・オオタカ2
・トビ46
・ハヤブサ1
・ハイタカSP2
以上です。